診療科目 医師紹介 リンパ浮腫・ケア外来 緩和ケア
人間ドック 看護部 検査一覧 婦人科外来


リンパ浮腫でお困りの皆さんへ

リンパ浮腫でお困りの皆さんへ

リンパ浮腫とは

リンパ浮腫とは、リンパ液の流れが滞り、組織間にたんぱく質や
水分が過剰に滞留した状態をいいます。
主に手術による「リンパ節の除去」や「放射線治療」「がんのリンパ節転移」
によって、リンパ液の流れが滞ることで浮腫(むくみ)が起こります。
リンパ浮腫は発症すると完全に治すことは難しいですが、上手な付き合い方を
することで悪化を防いだり、浮腫を軽減することができます。

こんな症状でお困りの方・・・

手術のあと、腕がぽってりしてきたような気がする
リンパ浮腫と言われたけれど、何の治療もうけていません。大丈夫ですか?
ずっと前から腫れたままで、もう治らないだろうからいいや
・・・・・などとお悩みの皆さん、ぜひご相談ください。
リンパ浮腫でお困りの皆さんへリンパ浮腫でお困りの皆さんへ



受診方法

完全予約制です。

  1. まずは、地域連携室(直通):042-338-8319へご連絡下さい。
    お電話で状況を伺います。
  2. 「リンパ浮腫外来専用 紹介状・診療情報提供書」をダウンロードしていただき、
    主治医の先生に記入を依頼しご準備ください。

  3. ②の紹介状が準備出来ましたら、ご一報ください。
    その後、事前にFAX:042-338-8118 まで送信してください。
    内容を確認した後、こちらから予約の日時の調整のご連絡をいたします。
    まず、総合診療科の外来(保険診療)を一度受診していただき状況を診察いたします。
    「リンパケア外来」(自費診療)での施術は次回からとなります。
※ 
受診当日にFAXして頂いた紹介状の原本をご持参ください。
※ 
外来日:
(総合診療科)
月・火・金・土

(リンパケア外来)
水・金
※ 
費用:
自費診療となります。